4
460 2012年 2 月15日 編集・発行 稲城市教育委員会教育部 生涯学習課 〒206-8601 稲城市東長沼2111 話 042-378-2111 FAX 042-379-3600 460(1) 2012年(平成24年) 2153 10 (土) 11 (日) 3 10 10 1 2 × 2 2 16 (木) 10 10 10 33 33 33 「みんなが主役 絆の芽 育ててつなぐ 四文まつり」 今年度は地域の子どもたちも実行委員会に加わり、幅広い世代の方々に楽しんでもらえるようなつどいを 企画しました。ぜひ一度足を運んで、「第四文化センター」で交流しませんか。ご近所お誘いあわせのうえ、 お出かけください。 3日(土)・4日(日)の午前10時より、10円喫茶の券などが当たる抽選会があります。(両日先着100名) 33日(土)・ 4日(日) 午前10時~午後4プログラム 開会式 3日(土):午前9時45分~10時 ~「よさこいソーラン」で幕開けです~ 3/4(日) 3/3(土) 絵手紙、パッチワーク、手編み、植物画、古文書、押し花、書道、パソコン ※絵手紙、パッチワーク、パソコンは体験コーナーあり 作品展示 展示部門 民謡、フラダンス、ハワイアン音楽、 舞踊、漢詩の朗詠、大正琴 尺八、健康体操、朗読、舞踊、よさこい ソーラン、エアロビクス、ウクレレ、 ブラスバンド、フラダンス 活動紹介 ステージ 部門 10円喫茶(コーヒー・紅茶・ジュースなど) 休憩コーナー 模擬店 陶器市、焼きそば、じゃがバター、 お好み焼き、フライドポテト、 フランクフルト たこ焼き、綿アメ、肉まん・あんまん、 フランク焼きそば 出店 裏千家(300円) 表千家(300円) お茶席 バザー、縁日、ポイントラリー、リラクゼーションルーム、ポスターコンクール、 川柳コンテスト、公民館・児童館事業紹介、レゴブロックヨットレース(4日のみ) 実行委員会主催 イベント スライム、プラバン ポップコーン、コーンスープ、輪投げ 児童館縁日 ※詳細は第四文化センターにて事前配布しているプログラムをご覧ください。 ※駐車場はありません。自転車・ 徒歩にてご来館ください。 28第四文化センター 第四文化センター つどい つどい 稲城郵便局 稲城郵便局 南武線 東長沼駐在所 会場案内図 iバス停留所 N 稲城長沼駅 稲城長沼駅 第四 文化センター スーパー スーパー 第二 文化センター 会場案内図 矢野口駅 南武線 川崎街道 GS 三沢川 京王よみうりランド駅 矢野口駅 至立川 矢野口交差点 矢野口交差点 南武線 至川崎 川崎街道 GS 三沢川 至新宿 至橋本 京王よみうりランド駅 至調布 京王相模原線 京王相模原線 尾根幹線 尾根幹線 尾根幹線 鶴川街道 N 33310(土) 11(日) 午前10時~午後3プログラム 開会式 10日(土):午前10時~10時20分 3/11(日) 3/10(土) 絵画、はがき絵、書道、DVD、生け花、手芸品、短冊等 作品展示 大正琴、楽器、新舞踊、詩舞、日本舞踊、 カラオケ、バトントワリング(幼児) ハーモニカ、フラダンス、筝、 カラオケ、室内楽演奏 舞台発表 太極拳、アクション・ダンス 健康体操、スクエアダンス 外庭 フリーマーケット(駐車場)、バザー、模擬店多数 子ども実行委員による模擬店、ゲームコー ナーなどの楽しいイベント 児童館 焼き菓子、飲み物など 軽食、焼き菓子、飲み物 休憩 コーナー 「まつりで築こう 地域の絆」 稲城市内で活動している10団体が一堂に 会して、伝統的な郷土芸能を公演します。普 段は神社の祭礼などでしか見られない郷土芸 能を、この機会にぜひご覧ください。 演目(出演順) 大丸囃子、穴澤獅子、雅楽、青渭囃子、 あお いなぎ太鼓、押立囃子、江戸の里神楽、 稲城囃子、青渭獅子、矢野口纏木遣り まとい き 主管 稲城市郷土芸能保存会 主催 稲城市教育委員会 問合せ 生涯学習課 ▲雅楽の公演 3月18 3月18日(日) 日(日) 午後1時~4時30分 午後1時~4時30分  ◎入場無料 ◎入場無料 ◎中央文化センター・ホール ◎中央文化センター・ホール 第8回 問合せ 「つどい実行委員会」事務局 (第四文化センター内) 1377-4406 郷土芸能まつり 郷土芸能まつり 稲城市 稲城市 ふるさと ふるさと 33 1 0 5 6 7 378

2012 24 2 15 460 H =·ï» wmrMmrM - Inagi...H ø 6 i å D Ô $ B~ Cæ ´ Ó¢ »q æ \ 6] ß µ ´ Ó¢ f Õ ª ? éy µ µ -y µ µ ´ Ó ¢ q Í s T ` w ^ w ^ ¼ p b Ð ¢ £ 2012

  • Upload
    others

  • View
    4

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: 2012 24 2 15 460 H =·ï» wmrMmrM - Inagi...H ø 6 i å D Ô $ B~ Cæ ´ Ó¢ »q æ \ 6] ß µ ´ Ó¢ f Õ ª ? éy µ µ -y µ µ ´ Ó ¢ q Í s T ` w ^ w ^ ¼ p b Ð ¢ £ 2012

460第 号

生涯学習だより

2012年2月15日

編集・発行 稲 城 市 教 育 委 員 会 教 育 部 生 涯 学 習 課 〒206-8601 稲城市東長沼2111 電 話 042-378-2111 FAX 042-379-3600

稲城市立平尾小学校なかよし学級の皆さんの作品です。

第460号(1) 2012年(平成24年)2月15日

▽期日 

3月 

日 

・ 

日 

10

(土)

11

(日)

▽時間 

午前 

時〜午後3時

10

▽会場 

第二文化センター前駐

車場

▽募集区画 

両日とも各 

区画

10

(1区画2m×2m程度)

※申し込みは土・日どちらか一

日です。

▽出店料 

無料

▽申込み 

2月 

日 

の午前 

16

(木)

10

時から 

時半までの間に、第二

10

文化センターにご来館のうえお

申し込みください。同日の午前

 

時半から区割りの抽選会を行

10います。

※営業・政治・宗教活動等の目

的での出店はできません。

▽問合せ 

上記問合せ先に同じ。

第第 

回第二文化センター市民まつり

回第二文化センター市民まつり

3333フリーマーケット出店者募集

フリーマーケット出店者募集

 

第二文化センター市民まつり

も今年で 

回目を迎えます。

33

 

今年も利用者グループで「市

民まつり実行委員会」を組織し、

楽しさいっぱいのいろいろな催

し物を企画しました。地域の皆

さまとともにおまつりを盛り上

ていきたいと思いますので、皆

さまお誘いあわせのうえ、ご来

館ください。

「「「「「「「「「「「みみみみみみみみみみみんんんんんんんんんんんなななななななななななががががががががががが主主主主主主主主主主主役役役役役役役役役役役絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆ののののののののののの芽芽芽芽芽芽芽芽芽芽芽 育育育育育育育育育育育ててててててててててててててててててててててつつつつつつつつつつつなななななななななななぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐぐ 四四四四四四四四四四四文文文文文文文文文文文まままままままままままつつつつつつつつつつつりりりりりりりりりりり」」」」」」」」」」」

 今年度は地域の子どもたちも実行委員会に加わり、幅広い世代の方々に楽しんでもらえるようなつどいを企画しました。ぜひ一度足を運んで、「第四文化センター」で交流しませんか。ご近所お誘いあわせのうえ、お出かけください。※3日(土)・4日(日)の午前10時より、10円喫茶の券などが当たる抽選会があります。(両日先着100名)

3月3日(土)・4日(日)午前10時~午後4時

プログラム開会式 3日(土):午前9時45分~10時 ~「よさこいソーラン」で幕開けです~

3/4(日)3/3(土)絵手紙、パッチワーク、手編み、植物画、古文書、押し花、書道、パソコン※絵手紙、パッチワーク、パソコンは体験コーナーあり作品展示展示部門

民謡、フラダンス、ハワイアン音楽、舞踊、漢詩の朗詠、大正琴

尺八、健康体操、朗読、舞踊、よさこいソーラン、エアロビクス、ウクレレ、ブラスバンド、フラダンス

活動紹介ステージ部門

10円喫茶(コーヒー・紅茶・ジュースなど)休憩コーナー

模擬店陶器市、焼きそば、じゃがバター、お好み焼き、フライドポテト、フランクフルト

たこ焼き、綿アメ、肉まん・あんまん、フランク焼きそば出店

裏千家(300円)表千家(300円)お茶席バザー、縁日、ポイントラリー、リラクゼーションルーム、ポスターコンクール、川柳コンテスト、公民館・児童館事業紹介、レゴブロックヨットレース(4日のみ)

実行委員会主催イベント

スライム、プラバンポップコーン、コーンスープ、輪投げ児童館縁日※詳細は第四文化センターにて事前配布しているプログラムをご覧ください。

※駐車場はありません。自転車・徒歩にてご来館ください。

第28回 第四文化センター第四文化センターののつどいつどい

稲城郵便局 稲城郵便局

南武線 至川崎

至立川

店 東長沼駐在所

会場案内図

iバス停留所

N

稲城長沼駅 稲城長沼駅

第四 文化センター

スーパー スーパー

第二 文化センター

会場案内図

矢野口駅 南武線

川崎街道

GS三沢川

京王よみうりランド駅

矢野口駅

至立川 矢野口交差点 矢野口交差点

南武線

至川崎

川崎街道

弁天通り

弁天通り

弁天通り

GS三沢川

至新宿 至橋本 京王よみうりランド駅

至調布

京王相模原線 京王相模原線

尾根幹線 尾根幹線

尾根幹線 鶴川街道

N

第33回 第第二二文文化化セセンンタターー市市民民ままつつりり

3月10日(土)・11日(日)午前10時~午後3時

プログラム開会式 10日(土):午前10時~10時20分

3/11(日)3/10(土)絵画、はがき絵、書道、DVD、生け花、手芸品、短冊等作品展示

大正琴、楽器、新舞踊、詩舞、日本舞踊、カラオケ、バトントワリング(幼児)

ハーモニカ、フラダンス、筝、カラオケ、室内楽演奏舞台発表

太極拳、アクション・ダンス健康体操、スクエアダンス外庭

フリーマーケット(駐車場)、バザー、模擬店多数子ども実行委員による模擬店、ゲームコーナーなどの楽しいイベント児童館

焼き菓子、飲み物など軽食、焼き菓子、飲み物休憩コーナー

「「「「「「「「「「「まままままままままままつつつつつつつつつつつりりりりりりりりりりりででででででででででで築築築築築築築築築築築こここここここここここううううううううううう 地地地地地地地地地地地域域域域域域域域域域域ののののののののののの絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆」」」」」」」」」」」

 稲城市内で活動している10団体が一堂に会して、伝統的な郷土芸能を公演します。普段は神社の祭礼などでしか見られない郷土芸能を、この機会にぜひご覧ください。

▽演目(出演順)大丸囃子、穴澤獅子、雅楽、 青 渭 囃子、

あお い

いなぎ太鼓、押立囃子、江戸の里神楽、稲城囃子、青渭獅子、矢野口 纏 木 遣 り

まとい き や

▽主管 稲城市郷土芸能保存会

▽主催 稲城市教育委員会

▽問合せ 生涯学習課 ▲雅楽の公演

◎◎3月183月18日(日)日(日)午後1時~4時30分午後1時~4時30分  ◎入場無料◎入場無料◎中央文化センター・ホール◎中央文化センター・ホール

第8回

▽問合せ 「つどい実行委員会」事務局

(第四文化センター内) 1377-4406

郷土芸能まつり郷土芸能まつり稲城市稲城市ふるさとふるさと

▽問合せ 

「第 

回第二文化セ

33

ンター市民まつり」実行委員会

事務局(第二文化センター内)

1( 

)0567

378

Page 2: 2012 24 2 15 460 H =·ï» wmrMmrM - Inagi...H ø 6 i å D Ô $ B~ Cæ ´ Ó¢ »q æ \ 6] ß µ ´ Ó¢ f Õ ª ? éy µ µ -y µ µ ´ Ó ¢ q Í s T ` w ^ w ^ ¼ p b Ð ¢ £ 2012

中央文化センター[東長沼] (中央公民館)

1377-21216379-0491

第一児童館 1377-8712

第二文化センター[矢野口] (第二公民館) (老人福祉館) (第二児童館)

1378-05676378-0568

第三文化センター[平 尾] (第三公民館) (第三児童館)

1331-02306331-0229

第四文化センター[東長沼] (第四公民館) (第四児童館)

1377-44066377-4488

城山文化センター[向陽台] (城山公民館) (城山児童館)

1379-54116379-5288

総合体育館 1331-71516331-7181

生涯学習課・体育課 1378-21116379-3600

第460号 2012年(平成24年)2月15日 (2)

タタイイムムリリーー講講座座

手作り・

手作り・スピーディー

スピーディー

お弁当の

お弁当のおかず作り

おかず作り

 

4月から、お弁当作りが始ま

る方を対象に、毎日のお弁当作

りのコツを学習します。

▽期日 

3月3日 (土)

▽時間 

午前 

時〜午後1時

10

▽内容 

豚肉の青じそ巻き他2

品▽講師 

風間 

玉枝氏

▽会場 

城山文化センター

▽定員  

名15

▽参加費 

三〇〇円(材料費)

▽持ち物 

エプロン・三角巾

▽申込方法 

2月 

日 

午前 

15

(水)

10

時から来館または電話にて受付

(来館優先)

▽問合せ 

城山公民館

 

全国の親子を元気にしてくれ

る講師の方と一緒に、うたや遊

びを通して親子や仲間のコミュ

ニケーションを深めましょう!

▽期日 

2月 

日 23

(木)

▽時間 

午前 

時〜 

時 

10

11

15

▽会場 

第三文化センター

▽内容 

うた・手遊び他

▽対象 

乳幼児とその保護者

▽講師 

町田 

浩志氏(つなが

り遊び・うた研究所)

▽その他 

申込みは不要です。

暖かい服装と、上履きがあれば

持ってきてください。

▽問合せ 

第三公民館

�プラザ主催事業

生涯学習・コミュニティ事業

事業の詳細・講座申込み方法は、稲城市立iプラザホームページ(http://www. iplaza.inagi.tokyo.jp/)及び市内公共施設に置いてある「iプラザインフォメーション」をご参照ください。 ▽問合せ 稲城市立iプラザ 1331-1720

募集締切対象・定員日時講座名・受講料

4/12(木)

一般30名

①4月21日(土)②5月12日(土)③5月19日(土)全土曜日10時~11時30分

「資産運用のためのやさしい経済講座~基本から学ぶ経済と株式投資」(全3回)受講料:無料講師:小泉秀希氏   (金融・経済ライター)

平成平成 2 4 2 4 年成人式年成人式 1月9日(月・祝)に駒沢学園記念講堂で成人式を開催しました。当日は、562名(市外在住者33名含む)が参加し、成人の仲間入りをした喜びを分かち合いました。

▲市長と成人式実行委員

▲第二部 語らいの場

▲帝京大学チアリーディング部の演技

▲式典会場(第一部)の様子

▽時間 

午前 

時半〜 

時 

10

11

45

▽対象 

0歳から未就学のお子

さんと保護者及び出産予定の方

▽問合せ 

第四公民館

期日会場

2/23(木)第一児童館

3/ 8 (木)第二児童館

2/15(水)第三児童館

2/16(木)第四児童館

3/12(月)城山児童館

3/13(火)iプラザ

育児中のお母さん方

育児中のお母さん方

『『子子育育ててササポポーータターーのの日日』』

に遊びにきませんか

に遊びにきませんか

 

昭和の時代に入ると、アメ

リカから始まった世界恐慌の

影響により、日本経済は重大

な危機に直面しました。稲城

村でも主要な農産物である

米・繭・梨の価格が暴落し

て、深刻な状況になりまし

た。

 

昭和 

年の日中戦争開始以

12

後、戦争の影響が村の中に現

れてきます。大丸の瓦谷戸周

辺の丘陵地では陸軍 火 工廠 の

か こうしょう

火薬製造所の建設が始まりま

す。戦争に使う爆薬を生産す

るための施設で、昭和 

年か

12

ら準備が始まり、翌 

年から操

13

業を開始しました。火薬を製造

する工場は丘陵のなかに造ら

れ、生産増強のために順次敷地

面積と工場の規模が拡張されて

いきました。昭和 

年の時点

19

で、敷地面積は約173万 ㎡

に達し、従業員数は2、000

人を超えました。工場は第一工

場から第三工場に分かれ、他に

本部事務所、病院、軍人の官

舎、男女の工員寮、青年学校、

資材置場などの施設が造られま

した。

 

昭和 

年8月、太平洋戦争が

20

郷土資料室だより� 

火工廠多摩火薬製造所

の建設

38

す。ぜひご覧ください。

  

◇   

◇   

◇ 

郷土資料室コーナー

▽場所 

稲城市向陽台4-

6

 

(城山体験学習館)

18▽開館 

午前9時〜午後5時

▽休館日 

第4月曜日、年末

年始、特別整理期間

▽問合せ 

生涯学習課

▲火工廠多摩火薬製造所(昭和15年撮影)

終結し、多摩火薬製造所の操業

は終わります。同年9月からは

多摩火薬製造所にアメリカ軍が

駐留を始め、翌 

年 

月にはア

21

11

メリカ軍により接収され、空軍

の多摩弾薬庫となります。この

施設では、昭和 

年から始まっ

25

た朝鮮戦争時に砲弾等の保管施

設として使われました。

 

現在はアメリカ空軍の多摩サ

ービス補助施設となり、レクリ

エーション施設として利用され

ています。敷地内には、多摩火

薬製造所の時代の建物(工場、

倉庫、食堂、階段と縦坑など)

が点在し、戦争の時代の歴史を

今に伝えています。

 

郷土資料室コーナーでは、こ

のような火工廠多摩火薬製造所

に関係する資料を展示して、当

時の村の様子を紹介していま

うたのまっちゃんと

親子遊びをしよう!

第第 

回稲城市民

回稲城市民

2121ロードレース大会を

ロードレース大会を

開催しました

開催しました▲風をきってスタート ! !

 

1月 

日 

、稲城中央公園内

15

(日)

特設コースにおいて「第 

回稲

21

城市民ロードレース大会」が開

催され、親子 

組、小中学生

30

1、171名の方が寒風の中を

駆け抜けました。また、中学生

の部は、3月 

日(火・祝)に味

20

の素スタジアムで開催される第

3回中学生「東京駅伝」大会の

 

稲城市内には昔からの伝統的

な郷土芸能が伝承されています

が、今回は神楽、獅子舞、お囃

子などを中心として写真パネル

▲江戸の里神楽

企画展示

「「稲城の

稲城の郷土芸能

郷土芸能」」

等でご紹介します。この機会に

ぜひご覧ください。

▽期間 

3月9日〜4月8日

▽会場 

城山体験学習館・郷土

資料室コーナー前

▽展示品 

江戸の里神楽、獅子

舞、お囃子等の写真パネル、解

説パネルほか

▽問合せ 

生涯学習課

 

郷土資料室コーナーでは、展

示資料の一部について展示替え

を行います。戦後の現代史の展

示のなかで、青年団などの文書

資料や写真資料を展示します。

▽期日 

3月1日より

▽会場 

城山体験学習館・郷土

資料室コーナー

▽展示品 

青年団・婦人会資料、

戦後の農業関係資料など

新しい資料を

新しい資料を

展示します

展示します

郷土資料室コーナー

選考会も兼ねており、大会記録

が生まれるなど、白熱したレー

スが展開されました。その結果、

男女 

名ずつ計 

名の生徒が代

21

42

表として決定いたしました。選

出された選手のご活躍を期待し

たいと思います。当日の応援を

お願いします。

 

参加状況や記録などの詳細に

ついては稲城市公式ホームペー

ジをご覧ください。

 

また、午後からは一般の方を

対象とする「東京ヴェルディ稲

城グリーンロードレース」も5

24名の参加により実施されま

した。

▽問合せ 

体育課

Page 3: 2012 24 2 15 460 H =·ï» wmrMmrM - Inagi...H ø 6 i å D Ô $ B~ Cæ ´ Ó¢ »q æ \ 6] ß µ ´ Ó¢ f Õ ª ? éy µ µ -y µ µ ´ Ó ¢ q Í s T ` w ^ w ^ ¼ p b Ð ¢ £ 2012

第460号(3) 2012年(平成24年)2月15日

一日体験教室

「きみも鼓遊で

太鼓を叩こう」

和太鼓の会 

鼓遊

 

幼児から大人までみんなで和

太鼓を楽しく演奏してみましょ

う。

▼期日 

2月 

日 

▼時間 

22

(水)

後4時〜6時▼会場 

中央文化

センター▼参加費 

無料▼定員

 

名程度▼連絡先 

木崎1 

15

090

(9231)0205

≪展示会部門≫3月10日(土)午前9時~11日(日)午後4時

講師講座名No.

石坂政史海外旅行を100%楽しむ1

山崎草響はじめてのアロマセラピー2

小川美恵子暮らしを飾るフラワーアレンジメント3

山中桂いけばな「清少納言さん、源氏の君にニッコリ」4

山崎草響日本酒と花の新しいハーモニー5

吉野寿�いけ花にチャレンジ!6

山崎知子初心者のための「造花・プリザーブドのフラワーアレンジ」

7

脇山かおるペーパークィリング8

細谷和子パッチワークキルト9

黒田みゆき絵手紙入門10

大西邦子身近な人との絵手紙交信11

阿部啓子こころ豊かなハーバルライフ入門12

山中トモ子男のワクワク クッキング13

桂田良子和装(ひもだけの着付け)14

※展示部門のNo.7・10・11・12は10日(土)に体験コーナー(有料)を予定しています。

りしていませんか?ヨガのポー

ズで体のゆがみを取って、素直

な体に戻していきましょう。

▼期日 

2月 

日 

▼時間 

25

(土)

後1時半〜3時▼会場 

総合体

育館▼対象 

成人男女▼持ち物

タオル・飲み物・羽織る物(身

体が冷えないように)▼参加費

三〇〇円▼講師 

水見真理氏

(ヨガインストラクター)▼そ

の他 

運動のしやすい服装でお

越しください。▼連絡先 

NP

Oふれあい広場ポーポーの木1

( 

)3373

379

【問合せ】教育部学校教育課

(内線 

)617

■青少年委員会  

2月2日

 

ジュニアワーカー・青年ワ

ーカーセミナーについて

■社会教育委員の会議

         

2月 

日13

 

都市社連協統一テーマにつ

いて

■体育指導委員協議会

         

2月3日

  

年度事業について

24■公民館運営審議会

         

1月 

日17

 

事業報告・計画等について

■図書館協議会  

1月 

日26

 

図書館運営のあり方につい

クラブ クラブ クラブ 1)平成24年度子供事業募集

備考場所費用募集人数対象時間期日種目

年齢はH24.4.1現在申込みは親子氏名を明記

総合体育館

会員3,000円(6回分)一般4,200円(6回分)15名0歳児親子13:00~14:00I期(5/11・18、6/1・15、

7/6・13)計6回(金)親子体操カンガルークラス

1,500円/月会員のみ若干名1歳児親子10:40~11:40原則毎月第1・2・3金曜日

(開始4月13日)親子体操ひよこクラス

1,500円/月会員のみ若干名2歳児親子9:30~10:30原則毎月第1・2・3金曜日

(開始4月13日)親子体操アイアイクラス

学年はH24.4.1現在

600円/回(月単位で集金)会員のみ

若干名3~4歳児15:45~16:30原則毎週水曜日(開始5月9日)キッズ体操1若干名5~6歳児16:45~17:30原則毎週水曜日(開始5月9日)キッズ体操2

長峰小学校800円/回(月単位で集金)会員のみ若干名1年~4年生17:00~18:15原則毎週水曜日(開始5月9日)小学生体操

同上総体クラスは基礎体力づくりを主体のチアビクス、長峰クラスはチアダンスを行う

A・B 総合体育館C・D 長峰小学校

700円/回(月単位で集金)会員のみ

各クラス若干名

A 年少~年長B 小1~小2C 小3D 小4~小6

A 15:45~16:30B 16:45~17:45C 17:10~18:00D 17:30~18:40

原則毎週木曜日(開始5月10日)チア教室

2)グラウンドゴルフ

備考場所費用募集人数対象時間期日種目個人での参加大歓迎初心者大歓迎です。道具は貸与飲み物持参

南多摩スポーツ広場※都合により変更となる場合があります。

会員200円/回一般300円/回定員なしどなたでも

9:30受付10:00~12:00(当日参加可)

3/5・12・19・264/2・9・16・235/7・14・21・286/4・11 月曜日

グラウンドゴルフ春季教室

総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総総合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合合型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型型地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地地域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域域合型地域ススススススススススススススススススススススススススススススススススススススススススススポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポポーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツツスポーツククククククククククククククククククククククククククククククククククククククククククククララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララララブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブブクラブ

いなぎICカレッジ展示会・発表会いなぎICカレッジ展示会・発表会 いなぎICカレッジでは「一般教養講座」として、今年度27講座を開設しています。市民講師

と受講生が協力して運営する講座の成果発表として、力作ぞろいの作品の展示と楽しい発表会を行

います。ぜひ、ご覧ください。

▽期間 3月10日(土)~11日(日)   ▽会場 城山体験学習館   ▽入場料 無料

▽問合せ いなぎICカレッジ事務局 1370-2822(火曜日~金曜日、午前10時~午後4時)

東京稲城ロータリー

クラブカップ

第4回フットサル大会

東京稲城ロータリークラブ

 

幼児から小学校3年生までを

対象に、健全育成を目的とした

フットサル大会を開催します。

チームで参加してください。

▼期日 

3月 

日 

▼時間 

25

(日)

前9時〜正午(幼児・小学2年

生の部)、正午〜4時(小学1・

3年生の部)▼会場 

総合体育

館▼対象 

幼児から小学3年生

▼参加費 

無料▼申込み 

1チ

ーム6名以上、各部門6組(先

着順)、5( 

)5535へ申込

377

んでください。▼主管 

稲城市

サッカー連盟▼連絡先 

東京稲

城ロータリークラブ1( 

)30

377

41

桃の花を

  

飾ってみませんか

稲城市芸術文化団体連合会

 

もうすぐ楽しい雛祭りがやっ

てきます。日本の伝統文化「い

けばな」でかわいい桃の花をい

けましょう。花器もご用意しま

すので、そのままお持ち帰りい

ただき、すぐ飾れます。稲城市

華道協会の先生がやさしく丁寧

に指導します。

▼期日 

2月 

日 

▼時間 

29

(水)

前 

時〜正午▼会場 

中央文化

10センター▼定員  

名(先着順)

30

▼参加費 

一、二〇〇円(花器

代含む)▼持ち物 

雑巾、花包

みまたは新聞紙(はさみ・剣山

をお持ちの方はご持参ください。

お持ちでない方はこちらで用意

します。)▼申込期限 

2月 23

日 

▼連絡先 

芸文連事務局

(木)(生涯学習課内)内線633(申

▽申込・問合せ(共通事項)参加種目、参加者氏名、住所、年齢、連絡先(緊急対応)を明記の上、下記にメールでお申し込みください(先着順)。グラウンドゴルフは電話でも受け付けます。iクラブ E-mail:[email protected] 1331-8866(火~金曜日 正午~午後4時)継続の方は申し込み不要です。会員の場合、別途iクラブH24年度年会費3,000円が必要です(子供2,000円)。

第1回定例会=1月 

日31

1. 教育行政報告 

2. 請願(不

採択)《憲法第 

条「思想及び

19

良心の自由は、これを侵して

はならない。」憲法第 

条2項

20

「国及びその機関は、宗教教育、

宗教活動もしてはならない」

等々。上記の、憲法の基本的人

権問題に鑑み、公立学校の教

育方針の基本に生徒児童の基

本的人権回復への厳密な配慮

を要求せる請願書。》 

3. 議

案(可決)稲城市特別職の職員

で非常勤のものの報酬及び費

用弁償に関する条例の一部を

改正する条例の制定依頼につ

いて、稲城市立公民館条例の

一部を改正する条例の制定依

頼について、稲城市立図書館

協議会条例の一部を改正する

条例の制定依頼について、稲

リセットヨガ

NPOふれあい広場ポーポーの木

 

座ったときに同じ足を組んだ

し込み・お問い合わせは午後1

時〜5時にお願いします。)

第 

回新婦人朗読小組

11

「かけはし」発表会

新婦人朗読小組「かけはし」

 

劇団民芸の今野鶏三氏を講師

に迎え、月二回練習しています。

テーマは「こころを読む」です。

▼期日 

3月4日 

▼時間 

(日)

後1時半〜3時半▼会場 

地域

振興プラザ▼内容 

注文の多い

料理店・がばいばあちゃん・高

瀬舟他▼参加費 

二〇〇円(紅

茶とクッキー代)▼対象 

どな

たでも▼連絡先 

増田1( 

)0350

481

童謡・唱歌をうたう体験会

童謡・唱歌をうたう会「赤とんぼ」

 

日本人の心に残る童謡・唱歌

の名曲を一人ひとりの「歌ごこ

ろ」で、口を大きく開け、心を

こめてうたってみませんか。

▼期日 

3月 

日 

▼時間 

10

(土)

後1時〜3時▼会場 

第三文化

センター▼参加費 

無料▼連絡

先  槇 1( 

)3429

まき

350

城市立学校給食調理場の給食

費に関する規則の一部を改正

する規則、採択・陳情の処理及

び結果について 

4. 報告事項

第2回定例会=2月 

日17

■教育委員会

≪発表会部門≫3月11日(日)午前10時~午後4時

時間講師講座名No.

10:00~10:40田中幸子イスに座って弾く!楽しむお琴1

10:40~11:10村田武しの笛(横笛)を作る2

11:10~11:50大迫杏子指一本で伴奏!かんたんキーボード教室3

11:50~12:25宍戸晴美のびのび歌ってリフレッシュ♪コーラスの楽しみ4

12:25~13:00石坂淑子ハッピーダンシング5

13:00~13:35大貫裕子背すじのばして各地の民謡を楽しく踊ろう!6

13:35~14:05川村優子西洋音楽史の楽しみ7

14:05~14:35鈴木幸義スポーツ吹矢~楽しみながら健康づくり~8

14:35~15:15小机實気功太極拳9

15:15~15:50井上宗枝イスに座って、アフタヌーンティにお抹茶を!10

10:00~14:00(予定)吉田宗陽茶道 ~イスに座って楽し

く!しっかり!お稽古を~11

※発表会のNo.6・9・10は体験も予定しています。 No.11は工房室で御園棚の茶会を予定しています。

Page 4: 2012 24 2 15 460 H =·ï» wmrMmrM - Inagi...H ø 6 i å D Ô $ B~ Cæ ´ Ó¢ »q æ \ 6] ß µ ´ Ó¢ f Õ ª ? éy µ µ -y µ µ ´ Ó ¢ q Í s T ` w ^ w ^ ¼ p b Ð ¢ £ 2012

第460号 2012年(平成24年)2月15日 (4)

稲城市立中央図書館 向陽台4-6-18      1378-7111      6378-7162 城山体験学習館 (中央図書館併設)      1378-7100 開館時間  午前9時~午後8時 休館日

 毎月第四月曜日  年末年始・特別整理期間

第一図書館  東長沼2111        1377-2123        6378-9612 第二図書館  矢野口1780      1/6377-1866 第三図書館  平尾1-20-5      1/6331-1439 第四図書館  東長沼271      1/6378-2401 開館時間  午前10時~午後5時 休館日  毎週月曜日・祝日  年末年始・特別整理期間

 プラザ図書館

若葉台2-5-2        1331-1731        6331-1716 開館時間  午前9時~午後8時 休館日  第二・四月曜日 ※祝日と重なるときは翌日  年末年始・特別整理期間

あい

新しく入った本です。

すでに貸出中のものもありま

す。目の不自由な方は、音訳

サービスをご利用ください。

ピョンヤンの夏休み  

柳美里

農村青年社事件   

保阪正康

未解決事件

     

マイケル・カプーゾ

刑務所の経済学   

中島隆信

経済論争の核心はここだ

          

増田悦佐

平成不況の本質   

大瀧雅之

データで検証地球の資源

          

井田徹治

知っておきたい物理の疑問 55

        

日本物理学会

召抱        

上田秀人

闇隠れの刃     

鈴木英治

娘同心七変化     

鳴海丈

決着        

浜田文人

刺客三人       

幡大介

渡り鳥       

藤井邦夫

地下の鳩      

西加奈子

あるじは秀吉   

岩井三四二

お別れの、そのあとで

         

伊藤たかみ

北の五稜星    

植松三十里

人生に七味あり    

江上剛

野いばら      

梶村啓二

夢の花、咲く    

梶よう子

春待ち海岸カルナヴァル

          

木村紅美

巴里茫 々      

北杜夫

幕末時そば伝    

鯨統一郎

君は嘘つきだから、小説家にで

もなればいい    

浅田次郎

幾千の夜、昨日の月 

角田光代

東京歳時記    

出久根達郎

金魚のひらひら    

中野翠

猫の王国      

北條文緒

真夜中の手紙     

宮本輝

女の悩みはいつもマトリョーシ

カ          

室井滋

甘酸っぱい味    

吉田健一

美しい書物    

栃折久美子

 

「おはなしおばさん」シリー

ズの著者、藤田浩子さんがやっ

てきます!手作りの小道具を使

ったおはなしを体験してボラン

ティアに活かしてみませんか?

▽期日 

3月 

日 25

(日)

▽時間 

午前 

時〜正午

10

▽会場 

城山体験学習館

▽講師 

藤田 

浩子氏

▽対象 

市内の図書館・文庫・

学校などで活動をしている方と

これから始めたいと思っている

方(保育なし)

▽定員  

名(先着順)

80

▽申込・問合せ 

中央図書館

 

図書館で所蔵している音楽C

Dの検索方法をご案内する講座

です。お探しの曲がうまく見つ

からない、探し方が分からない

という方はぜひご参加ください。

▽期日 

3月 

日 24

(土)

▽時間 

午後1時〜2時半

▽会場 

中央図書館

▽対象 

高校生以上

▽定員 

6名(先着順)

▽申込・問合せ 

中央図書館

音楽音楽CDCD検索講座

検索講座

おひざにだっこのおはなし会

幼児を対象に絵本や紙芝居等

の読み聞かせを行っています。

中央図書館 

毎週金曜日

      

午前 

時〜 

時半

11

11

第一図書館 

第1、2、3

      

金曜日    

      

午前 

時半〜 

10

11

第二図書館 

毎週水曜日

   

乳児 

午前 

時 

分〜

10

15

   

幼児 

午前 

時 

分〜

10

50

※2月 

日 

はお休みです。

29

(水)

第三図書館 

毎週金曜日

      

午前 

時半〜 

10

11

第四図書館 

第1金曜日  

      

午前 

時半〜 

10

11

�プラザ図書館

      

毎週水曜日

      

午前 

時〜 

時半

11

11

中央図書館 

毎週水曜日

      

午後3時〜3時半

第四図書館 

毎週火曜日

      

午後3時半〜4時

�プラザ図書館

      

毎週水曜日

      

午後3時〜3時半

中央図書館 

おはなしの会

ストーリーテリング

☆2月 

日 25

(土)

☆3月3日 

、 

日 

(土)

10

(土)

各日午後3時〜

小学生向け

第二図書館 

2月 

日 16

(木)

      

午後3時〜

成功する男のファッションの秘

訣         

宮崎俊一

60だれでも炒めもの達人になれる

         

五十嵐美幸

1食500kcalからだ改善

レシピ       

岩崎啓子

落合務の家でつくれる本格イタ

リアン        

落合務

片岡護のイタリアンパスタレシ

ピ決定版120    

片岡護

世界の魚をおいしく食べる

          

野村祐三

粉花のパンのレシピと浅草さん

ぽ        

藤岡真由美

シュークリーム   

福田淳子

ホームベーカリーで作るごはん

パン        

大庭英子

低温「ふしぎ現象」小事典

    

低温工学・超電導学会

4次元デジタル宇宙紀行Mit

aka      

ビバマンボ

誰でも探せる星座  

浅田英夫

いちばんやさしい地球変動の話

           

巽好幸

細胞が自分を食べるオートファ

ジーの謎       

水島昇

エピジェネティクス

 

リチャード・C・フランシス

動物が幸せを感じるとき

   

テンプル・グランディン

ドコノモン     

倉方俊輔

図解消防設備の基礎 

山田信亮

宇宙から学ぶ     

毛利衛

原発難民日記    

秋山豊寛

原発のコスト    

大島堅一

さようなら原発    

鎌田慧

すごい!「仕事の時間」術

           

一川誠

スラスラわかる確定申告

          

山上芳子

執事とメイドの裏表 

新井潤美

震災と情報     

徳田雄洋

名字の謎       

森岡浩

7歳までに学力アップ!

         

親野智可等

杉山式スポーツ子育て 

         

杉山芙沙子

男の子は 

歳になったら育て方

10

を変えなさい!   

松永暢史

かわいいマカロン  

本橋雅人

はじめての大きな字でらくらく

デジカメ      

木村幸子

老いない体をつくる「骨の力」

           

鄭雄一

越智千恵子の離乳食レストラン

         

越智千恵子

手編みのてぶくろ  

嶋田俊之

簡単すぎる名画鑑賞術

          

西岡文彦

らくらくオーブン陶芸 

両角香

誰でもできる草木染めレッスン

          

箕輪直子

マーラーの交響曲   

金聖響

青春のプロレス野郎 

立石一夫

茶道に憧れる    

岡本浩一

実戦的な定石の使い方

          

小長井克

☆展示コーナー

「アクリル絵画を楽しもう」 扱いやすいアクリル絵の具を使い、皆さんの感性に刺激されながら楽しく世界を広げました。

▽期間 2月19日(日)~2月25日(土)※最終日は、午後4時まで

「いなぎ子ども体験塾2011」活動・作品展 昨年6月から始まった「いなぎ子ども体験塾2011」には、のべ350人余の子どもたちが参加しました。 多くの先生方に教えていただいて、色々な体験ができました。 活動の様子や子どもたちの作品を、ぜひご覧ください。

▽期間 2月26日(日)~3月7日(水)※初日は、正午から

「稲城市制四十周年」 ~とっておきの町風景~フォトクラブいなぎ 町の変遷や、季節とともに変わる稲城の町風景を撮りました。どうぞご覧ください。

▽期間 3月14日(水)~3月31日(土)※最終日は、正午まで

▽問合せ 城山体験学習館

城 山 体 験 学 習 館

不惑剣       

高橋克彦

刺客百鬼      

高橋義夫

私の愛した男について

        

田口ランディ

きれいごと     

大道珠貴

加藤清正虎の夢見し  

津本陽

アンチェルの蝶   

遠田潤子

救世主の条件 

上・下

          

中見利男

雨の背中      

中場利一

地の底のヤマ     

西村健

キングを探せ   

法月綸太郎

ろんどん怪盗伝   

野尻抱影

暗闇で踊れ      

馳星周

或るろくでなしの死 

平山夢明

流燈記       

三浦哲郎

望月のあと     

森谷明子

小説ロボジー    

矢口史靖

怪談         

柳広司

会えなかった人   

由井鮎彦

嘆きの美女     

柚木麻子

33月 映画会月 映画会

ぐぐるるんんぱぱののよよううちちええんん

▽日時 3月3日(土)午後2時開場

▽上映時間 午後2時15分~(29分)

▽会場 城山体験学習館 視聴覚室

▽対象 児童および保護者50名    (先着順)

雑誌リサイクル会雑誌リサイクル会 図書館で保存年限が切れた雑誌を市民のみなさまにさしあげます。雑誌がなくなり次第終了します。第四図書館 3月3日(土)午前10時~第二図書館 3月10日(土)午前10時~

ボランティア

ボランティア

養成講座

養成講座