2
技術紹介 技術開発 三次元施設情報管理の活用事例 SLAMレーザを用いた3Dバーチャルモデル はじめに 従来のインフラ施設管理では、二次元データが多用さ れています。しかし、施設の複雑さに加えてメンテナン スの必要性が高まってきており、二次元データでの管理 には限界がきています。このような状況下で効率的な管 理・運用を実現するためには、視認性の高い三次元デー タを活用することが急務となっています。 今回ご紹介する SLAM(Simultaneous Localization And Mapping)とは、計測機器が自己位置推定を行い ながら地図構築を行う方法です。従来の地上設置型の機 器とは異なり、手に持って移動しながら詳細な計測を実 施しデータを取得することができます。狭い場所での計 測が可能なうえに、対象構造物の三次元データを短時間 で構築することもできます。 キーワード:SLAM 計測, 地上レーザ, 3 D データ, 3 D モデリング, LaserMapViewer DS技術部 くに だい さく ・森 もり いけ ひろ みち 鉄道事業本部 々木 龍 りゅう 三次元計測のメリット 複雑な構造物や施設は、工場や変電施設に限らず多数 存在します。例えば屋外からパイプを引き込む精製プラ ント施設には、複雑で狭い箇所が存在し、地上レーザで は三次元データの取得が困難です。しかし、SLAM レー ザを用いることにより、死角となる狭い箇所でも計測が 可能となり、そのデータを使用して配管のつなぎ目等の 情報を可視化(図 1)できます。また、3D データをシス テムに取り込むことで高さや断面の計測、干渉の有無の 確認、メンテナンス履歴管理が可能となります。 3Dモデリング SLAM で取得した詳細なレーザ点群データは非常に容 量が大きいため、管理や閲覧時に時間がかかります。そこ で、点群データを 3D モデリング化(図 2)することで表 示スピードが向上し、様々な管理・運用で快適に利用する ことが可能になります。 他の計測機器では取得できない狭く複雑な箇所につい ても、対象施設の詳細な形状を効率的に計測することが できるため、よりリアルな 3D モデル(図 3)を作成す ることが可能です。 94 For the Future 2020 図1 現地配管系統の計測結果 図2 3Dモデリング 図3 点群から3Dモデリング作成

For the Future 2020 · できるため、よりリアルな3Dモデル(図3)を作成す ることが可能です。 94 For the Future 2020 図1 現地配管系統の計測結果

  • Upload
    others

  • View
    3

  • Download
    0

Embed Size (px)

Citation preview

Page 1: For the Future 2020 · できるため、よりリアルな3Dモデル(図3)を作成す ることが可能です。 94 For the Future 2020 図1 現地配管系統の計測結果

技術紹介 技術開発

No.16

三次元施設情報管理の活用事例SLAMレーザを用いた3Dバーチャルモデル

はじめに従来のインフラ施設管理では、二次元データが多用さ

れています。しかし、施設の複雑さに加えてメンテナンスの必要性が高まってきており、二次元データでの管理には限界がきています。このような状況下で効率的な管理・運用を実現するためには、視認性の高い三次元データを活用することが急務となっています。

今回ご紹介する SLAM(Simultaneous Localization And Mapping)とは、計測機器が自己位置推定を行いながら地図構築を行う方法です。従来の地上設置型の機器とは異なり、手に持って移動しながら詳細な計測を実施しデータを取得することができます。狭い場所での計測が可能なうえに、対象構造物の三次元データを短時間で構築することもできます。

キーワード:SLAM計測, 地上レーザ, 3Dデータ, 3Dモデリング, LaserMapViewer 

DS技術部 国くに

田た

 大だい

策さく

・森もり

池いけ

 寛ひろ

通みち

鉄道事業本部 佐さ さ き

々木 龍りゅう

三次元計測のメリット複雑な構造物や施設は、工場や変電施設に限らず多数存在します。例えば屋外からパイプを引き込む精製プラント施設には、複雑で狭い箇所が存在し、地上レーザでは三次元データの取得が困難です。しかし、SLAMレーザを用いることにより、死角となる狭い箇所でも計測が可能となり、そのデータを使用して配管のつなぎ目等の情報を可視化(図 1)できます。また、3Dデータをシステムに取り込むことで高さや断面の計測、干渉の有無の確認、メンテナンス履歴管理が可能となります。

3DモデリングSLAMで取得した詳細なレーザ点群データは非常に容量が大きいため、管理や閲覧時に時間がかかります。そこで、点群データを3Dモデリング化(図2)することで表示スピードが向上し、様々な管理・運用で快適に利用することが可能になります。

他の計測機器では取得できない狭く複雑な箇所についても、対象施設の詳細な形状を効率的に計測することができるため、よりリアルな 3Dモデル(図 3)を作成することが可能です。

94For the Future 2020

図1 現地配管系統の計測結果

図2 3Dモデリング 図3 点群から3Dモデリング作成

911-0036_P094-095_技術開発_16_04.indd 94911-0036_P094-095_技術開発_16_04.indd 94 2019/12/16 19:16:562019/12/16 19:16:56

Page 2: For the Future 2020 · できるため、よりリアルな3Dモデル(図3)を作成す ることが可能です。 94 For the Future 2020 図1 現地配管系統の計測結果

TOPICS

計 

環 

防 

森 

維持管理

行政支援

技術開発

海 

用語解説

発表論文他

工事シミュレーション検討SLAMで得た点群データを使えば、新設・改良工事の計画をより詳細に検討(図 4と 5)することが可能になります。例えば、変電所に存在する施設の工事を計画し、クレーン車を使用することになった場合、電圧別に色分け表示すると共に離隔範囲情報(図 6)を図示することで、工事を安全に施工するための検討を行うことが可能となります。また、重機等の配置場所やクレーンの可動範囲等の確認もできます。さらに、工事に要する予算の算定にも利用でき、対象箇所の確認を事務所内で行うことが可能となるので、現地作業の人員と時間を削減できます。

おわりに当社が有する SLAMによる三次元データの構築技術では、位置情報推定にGNSS からの自己位置情報を使用していないため、屋内や街中、トンネル内などでも利用可能です。建物内の階段など段差がある箇所でも一度にデータを取得できるため、階層同士の接合処理などはほぼ不要となります。3D画像を現場作業者に見せることで、担当者が工事内容をより正確かつ効率的に確認することができます。今後の展開として、SLAMで取得した点群データから 3Dモデルを構築し、それを用いて「バーチャル管理システム」を運用できるようにすることを計画しています。

例えば、SLAMレーザを用いて作成した 3Dモデルを使用して、施設等で管理されている各種データや紙媒体などの様々な情報を電子化し、システムに格納することによって、施設運用コストの削減に繋がり、より計画的な施設運用が可能になると考えています。また、様々なレーザ機器を組み合わせる仕組みを整備し、より詳細な形状と高精度な計測を SLAMレーザで実現することで、実際の施設形状に見合った 3Dモデルを提供していきます。

95For the Future 2020

図4 新設設備配置シミュレーション

図6 離隔範囲情報図5 施設の配置検討イメージ

911-0036_P094-095_技術開発_16_04.indd 95911-0036_P094-095_技術開発_16_04.indd 95 2019/12/16 19:16:582019/12/16 19:16:58